デジタル採点システム「アンサーボックスクリエイター」|学映システムのICT支援事業から教育を考える

学映システムとICT教育

ゼッタリンクスは、同社が手掛けるデジタル採点システム「アンサーボックスクリエイター(Answer Box Creator Z)」が、分校を含む滋賀県立高校全46校と中学校3校に導入されることを公表しました。

「アンサーボックスクリエイター」は、解答欄に問題の番号や配点、観点を登録し、紙でテストを行い、回答用紙をスキャンしてデータ化するだけで、今まで時間のかかっていた採点・集計業務をデジタル化できるというもの。コストのかかる専用紙は不要とのことです。

教職員の長時間労働が社会問題となっている昨今、「学校における働き方改革」の一つとして更なる業務効率化やICT活用が求められているといいます。特に子どもたちの理解度を把握するための小テストや定期テストなどの採点・集計業務にたくさんの時間をかけているのが現況とのこと。
そこで滋賀県は、ICTを用いた業務改善ツールとしてデジタル採点システムの導入を考えました。日本全国の定期テストや高校入試での採点業務の実績を持つ「アンサーボックスクリエイター」に白羽の矢が立ち、県内の県立高校・中学校への導入が決まったそうです。

同システムが採用されることにより、今まで紙の答案用紙で実施していた採点をデジタル化。パソコン上で選択問題の自動採点のほか、記述問題の採点をまとめて行うことが可能とのこと。また、新学習指導要領に対応した観点別集計もでき、学習評価や成績集計処理が効率的に行えるそうです。

さらに、採点後の答案結果をPDFで出力し、グループウェアのMicrosoft Teamsを用いて生徒一人一台の端末に自動返却する機能が新規搭載されたとのこと。これから導入校での運用が計画されているようです。

ICTを活用したデジタル採点システムで、学習評価や成績集計処理などが効率よく行えます。学映システムでも導入するかもしれませんね。